愛犬のハーネスとリードをセットで揃えよう!ハンドメイド品がおすすめ

愛犬のハーネスとリードをセットで揃える利点と選び方!ハンドメイド品がおすすめの理由

愛犬とのお散歩の時間をより快適なものにするために、ハーネスとリードの選び方は非常に重要です。中でも、ハンドメイドのアイテムは、市販品にはないデザインや、作り手の細やかなこだわりが感じられるため人気です。ハーネスとリードをセットで揃えることで、トータルコーディネートでおしゃれな印象を与えることができます。こちらでは、愛犬のハーネスとリードをセットで揃える利点、失敗しない選び方、ハンドメイド品がおすすめの理由をご紹介いたします。

愛犬のハーネスとリードをセットで揃える利点

愛犬のハーネスとリードをセットで揃える利点

愛犬のハーネスとリードをセットで揃えることは、単に見た目が整う以上の多くの利点があります。

こちらでは、セットで選ぶことの具体的なメリットについて解説いたします。

~ 既製品では難しい、トータルコーディネートの実現 ~

既製品を別々に購入すると、色味や柄、素材の質感が微妙に異なり、ちぐはぐな印象になりがちです。しかし、セット商品であれば、デザイナーが一貫したコンセプトで作っているため、カラーやデザインに統一感が生まれます。愛犬の毛色や飼い主の服装に合わせたコーディネートを、手間なく自然に整えられる点が大きな魅力です。また、季節やシーンに合わせたスタイリングも簡単に楽しめます。

~ リードとハーネスの素材を統一することによる耐久性の担保 ~

愛犬の命綱であるリードとハーネスは、どちらも愛犬の力に耐えうる強度を持つ素材で作られている必要があります。

セットで販売されている製品は、使用している素材が、愛犬の体重や活動量に対して適切な耐久性を持つよう、同じ素材で統一されています。これにより、ハーネスの素材強度にリードの素材強度が追いつかず、どちらか一方が先に劣化してしまうといったリスクを減らすことができます。

さらに、素材の質感や手触りも揃っていることで、飼い主の操作性や握り心地も向上します。

犬用のハーネスとリードの選び方

犬用のハーネスとリードの選び方

犬用のハーネスとリードをセットで選ぶ際は、見た目だけでなく、安全性と快適性につながるサイズや素材のポイントを押さえることが大切です。

こちらでは、失敗せずに最適なセットを選ぶためのポイントを解説いたします。

~ 安全性を左右するハーネスのサイズのチェックポイント ~

ハーネスは首輪よりも体に触れる面積が広いため、特にサイズが合っていないと愛犬の関節や皮膚に負担をかけたり、後ずさりした際にすっぽ抜けたりする危険性があります。

―ハーネスの正しい計測位置とゆとりの確認―

ハーネスのサイズを測る際は、首周りだけではなく、愛犬の胴体で一番太い部分(通常は前脚の付け根の後ろ)も計測します。このとき、メジャーを地肌に密着させ、毛を軽く押さえつけて実寸を測ることが正確なサイズを出すための基本です。

装着後のゆとりは、ハーネスと胴体の間に指が縦に1~2本入る程度が、きつすぎず緩すぎない目安となります。

―小型犬・大型犬それぞれの体型に合わせたサイズの注意点―

小型犬は体が華奢であるため、ハーネスが重すぎると負担になります。軽量で、バックルが小さく愛犬の動きを妨げないサイズを選びましょう。

一方、大型犬は引っ張る力が強いため、サイズ選びの際は、体の厚みを考慮した抜けにくい形状であるか、そして十分な強度を持った縫製であるかをチェックすることが重要です。

~ 愛犬の体と環境に合わせた素材のおすすめと選び方 ~

犬用のハーネスやリードは、素材によって耐久性や快適性が大きく変わります。愛犬の体格や毛質、生活環境に合わせて最適な素材を選ぶことが大切です。

―耐久性に優れた素材の特性―

お散歩でタフに使えるおすすめの素材としては、パラコードが挙げられます。パラコードは軽量でありながら非常に強靭で耐久性が高く、カラーバリエーションも豊富です。

―お手入れや季節を考慮した素材の選び方―

水に濡れることが多い環境や、雨の日のお散歩が多い場合は、速乾性のある素材をおすすめします。

例えば、革製の犬用ハーネスやリードは水に弱く、保湿クリームなどで定期的にお手入れする必要があります。一方で、パラコードのお手入れは簡単で、中性洗剤で優しく水洗いするだけです。お手入れの手間を減らしたいなら、扱いやすい素材を選ぶことをおすすめします。

ハンドメイドの犬用ハーネスとリードがおすすめの理由

犬用のハーネスとリードをセットで購入する際、ハンドメイド品をおすすめします。大量生産品にはない、特別な品質と魅力を愛犬にもたらします。

こちらでは、ハンドメイド品ならではの価値を解説いたします。

~ 小型犬から大型犬まで考慮されたジャストサイズと強度の実現 ~

ハンドメイド品の大きな魅力は、細やかな配慮にあります。例えば、小型犬から大型犬まで対応するハンドメイド品では、愛犬の体格や力に合わせてリードの長さやハーネスの幅を調整できるよう設計されており、負担をかけないジャストサイズで使用できます。

また、素材の柔らかさや軽さにも工夫が施されており、長時間の散歩でも愛犬の体にストレスがかかりにくくなっています。

~ 既製品にはない、愛犬のための特別なデザインと素材の組み合わせ ~

ハンドメイド品は、作り手の個性やこだわりが反映されたデザインが魅力です。素材の色や柄、編み方や金具の配置まで独自の工夫が施されており、既製品では手に入らない、世界に一つだけの特別なハーネスとリードを購入できます。愛犬の毛色や飼い主の好みに合わせてコーディネートできる点も大きな魅力です。

~ 職人の手仕事による細部の丁寧さと耐久性 ~

ハンドメイド品は、特に力がかかるハーネスとリードの接合部分や縫い目が、職人の手仕事によって丁寧に補強されています。そのため、大量生産品では見落とされがちな耐久性の弱点をカバーでき、長期間安心して使用できます。

さらに、細部まで気を配った作りは、触れたときの手触りや装着感のよさにもつながり、愛犬との散歩時間をより快適にします。

FELINDのハンドメイド犬用ハーネスとリード!セット購入で叶える特別なお散歩

愛犬のハーネスとリードをセットで選ぶ最大のメリットは、デザインと素材の品質に一貫性が生まれることです。特にハンドメイド品は、作り手の丁寧な仕事とこだわりが詰まっており、既製品にはない特別感があります。

FELINDでは、しなやかで丈夫なパラコード素材を使った、犬用のハーネスとリードをご用意しています。一つひとつ心を込めて丁寧に手作りしており、色の組み合わせや編み方もさまざまです。セットでの購入も可能ですので、愛犬との毎日のお散歩をもっと安全&おしゃれに彩りたいという方は、ぜひお買い求めください。

~ 【犬用】ハンドメイドのスタイ・リード・首輪・犬服に関などするコラム ~

ハンドメイドの犬用ハーネス&リードの通販ならFELIND

会社名 FELIND
所在地 〒518-0755 三重県名張市緑が丘中264番地
TEL 080-5158-2747
メール felind.dog.wear@gmail.com
URL https://felind.com